天気予報では25度を超える夏日になるとのことだったので、当然のように半袖に短パンの恰好で出かけた。
また、昨夜インスタグラムを眺めていたら、方々でバラが見頃になっているようなので、「与野公園のバラ園」へ行くつもりだった。
ついでに、「大宮花の丘農林公苑(以下;花の丘公園)」にも行くことにした。
とりあえず、花の丘公園へ最初に行って、下ってくることにした。
花の丘公園に到着。

GW中なので、混んでいるかな?と思ったが、まずまずの来園客。

バラが咲いていた。

この花は?

「なでしこ」だった。

ネモフィラも咲いていた。

一面に、赤い「ひなげし」。

ポットドール(植木鉢人形)が可愛い。

オレンジ色の「ポピー」も一面に。

脇を園内を周遊しているクラシックカーが通った。

ここは、季節折々と多くの花を楽しませてくれる。
それはボランティアで活動してくれる人達がいてのことであるので頭が下がる思いだ。
その後「与野公園」へ向かった。

与野公園のバラはまさに見頃状態だった。

たくさんの人が来ていた。
毎年ここに来ているが、今年は見頃のタイミングが少し早い感じだ。

さて、この後は当然のように「与野本町駅」を目指した。

与野本町駅前の公園では、たくさんのバラを楽しめる。


その後、「北浦和公園」に立ち寄った。
中央にある池ではサックスのオブジェに噴水が!


「県立近代美術館」。

彫刻広場。

暑さがピークになる前に早めに帰宅した。
この日の走行距離は、53km程だった。
帰宅してからのビールが格別だった!
【ポタリングの最新記事】