2023年11月11日

クロスバイクタイヤ交換

我がクロスバイクのタイヤをシゲシゲと眺めていたら、亀裂が入る寸前状態になっていることに気がついた。
ブレーキシューがタイヤに当たったせいでそのようになったのか?
2018年7月に購入したので5年以上前の物である。
使わなかった時期もあったが、調べたら走行距離は3,700km程だった。

今まで履いていたタイヤ
SERFAS セカ 700x28C

私のはグリーンのライン入り。
2023072103.jpg

そのまま使っても大丈夫かもしれないが、走行中にバーストしたら怖いので、新たに下記のタイヤを購入した。
パナレーサー コンフィ 700x28C


商品が届いた。
2023111103.jpg

メイドインジャパンである!
2023111104.jpg

購入の決めては、「低価格」「耐久性」「軽さ」だが、なかなかの高評価のタイヤだ。
2本セット4,010円で購入した。コスパは良さそうだ!
し、しっかし、今見たら3,959円に下がっている。
51円安くなった!(泣)

タイヤ1本の重さを測ってみたら、下記のとおりだった。
SERFAS セカ 700x28C(旧タイヤ)360g
パナレーサー コンフィ 700x28C(新タイヤ)275g
1本あたり85gの軽量になった。

アマゾンの口コミでは、このタイヤは硬めで交換しにくいようだが、それほどでもなかった。
タイヤ交換は、何度もやっているので、それほど時間かからずに出来た。
ただ、チューブは今までの物を再利用したので、少し伸び気味の状態になっていたのを収めたことで、中でねじれていないことを祈るばかり。

タイヤ交換後の状態。
2023111105.jpg

可愛いロゴとタイヤサイズの表記がわかりやすい。
2023111106.jpg

「700x28C」なのに、「700x25C」のように細く見える。
2023111107.jpg
幅を実際に測ってみたら、「24.5mm」だった。
タイヤの表記には間違いなく「700x28C」となっているので、中のチューブの影響なのか?

28C用のチューブを購入する際に、「18〜28対応」とか「25〜32対応」といった物が販売されている。
「18〜28対応」のチューブを入れているので、全体的に細身で軽いのかもしれない。
まぁ、細いタイヤには慣れているし、気にすることでもないので、このまま使っていく。

とりあえず、往復5km程のスーパーまでの買物に乗ってみた。
問題なさそうだった。
タイヤが軽くなった(2本で170gの軽量だが)せいか、漕ぎ出しが軽くなった気がした。
近いうちに、少し長めの距離を走ってみるつもりだ。
posted by 還暦ポタ at 18:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 改造