2023年07月28日

映画「キングダム 運命の炎」を観た

2023年7月28日(金)公開。公式サイトは下記。
「キングダム 運命の炎」

2023072801.jpg

原作は「原 泰久」による漫画作品である。
古代中国の春秋戦国時代末期における、戦国七雄の戦争を背景とした話で、中国史上初めて天下統一を果たした「秦 しん」の始皇帝(嬴政 えいせい)と、それを支えた武将 李信(信 しん)が主人公である。

今回の映画は、3作目になる。
ストーリーは、下記の通り。

秦国に恨みを抱く隣国・趙(ちょう)の大軍が突如、侵攻してきた。
馬陽(ばよう)にて寄せ集めの兵で趙を迎え撃つことになった秦の国王・嬴政は、かつて中華全土に名を馳せた伝説の大将軍、王騎(おうき)を総大将に任命する。
出撃を前に、かつて趙で人質として虐げられた嬴政が恩人・紫夏(しか)との記憶を王騎に明かす。
また、百人将に成長した信は、王騎から「飛信隊」という名を授かり、敵将を撃つ特殊任務を請け負う。


私は、原作の漫画もアニメもしっかりチェックしており、過去の2作目も映画館で鑑賞し、更にアマゾンプライムビデオでも数回見直した程、大好きな作品であるので楽しみにしていた。
2023072802.jpg

今回の作品は、前作、前々作を上回るスケールとアクションがあり、特に馬陽の戦いでの戦闘シーンは圧巻の映像とサウンドだった。
また、嬴政が紫夏(「杏」演ずる)との出会いから趙国を脱出するまでのシーンがとても丁寧に描写されており、紫夏を演じる「杏」がとてもいい味を出していた。
紫夏の「月がいつも以上に輝いているのは、くじけぬようにはげましてくれているのだ」は心に残る。

主なキャストは下記の通りだが、終盤に登場した「李牧(りぼく)」と「龐煖(ほうけん)」を演じる役者が誰なのかを見て驚いた。
信(秦軍 飛信隊隊長):山崎賢人
嬴政(秦国大王):吉沢亮
河了貂(かりょうてん 将来の飛信隊の軍師):橋本環奈
羌瘣(きょうかい 飛信隊副長):清野菜名
王騎(秦軍総大将):大沢たかお
呂不韋(りょふい 秦軍宰相):佐藤浩市
昌文君(しょうぶんくん 秦国大王を支える文官):嶋政宏
紫夏(趙国闇商人):杏
趙荘(ちょうそう 趙国総大将):山本耕史
馮忌(ふうき 趙国副将):片岡愛之助
万極(まんごく 趙国副将):山田裕貴
楊端和(ようたんわ 秦軍山民族の女王):長澤まさみ
李牧(趙国宰相):小栗旬
龐煖(趙国軍大将 武神):吉川晃司 など

最後の終わり方では、続編があるような感じだったので、この先も第4作目、5作目と続くように思われるが、現在、コミックスでの最新刊が69巻で、今回のストーリーは12巻あたりになるので、全体的にストーリーの流れを早めに進めてもいいように思われた。
いずれにせよ、続編が楽しみだ。

今回も、とてもエキサイティングな映画だった。
なお、本日(7月28日)の夜19時56分から日テレで「キングダム2 遥かなる大地」が放送されるようだ。
それを見たら、「キングダム 運命の炎」をもう一度見に映画館へ行ってしまいそうだなぁ・・・。
posted by 還暦ポタ at 14:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2023年07月21日

それぞれのタイヤ交換

「ブリジストンのCYLVA24 (シルヴァ)」である。
2023072101.jpg

この自転車は義弟の物で、2年前に預かってメンテナンスを兼ねて多くの部品を交換し改造した。
「義弟のクロスバイク改造予定」

「義弟のクロスバイク改造経過 その1」

「義弟のクロスバイク改造経過 その2」

「義弟のクロスバイク改造経過 その3(終)」

ところが、改造が終わった頃、義弟は足を骨折したため、しばらく自転車に乗ることが出来なくなった。
そのため、去年の夏ぐらいまで預かっていた。

最近、義弟はかなり高価な「TREKのクロスバイク」を購入した。
シルヴァは乗らなくなったので、今回当方が譲り受けることになった。
それで、この自転車を当方の家族に使わせることにした。

ママチャリにしか乗ったことがない人に、いきなり細いスリックタイヤの自転車は敬遠したほうが良いと思い、私が乗っているクロスバイクのタイヤと交換することにした。

交換後、下記のようになった。
2023072102.jpg
チェーンやスプロケットも外して、隅々までクリーニングもして、乗りやすそうに整備した。

そして、我がクロスバイクには、シルヴァにつけていたタイヤに交換した。
2023072103.jpg
このタイヤは、元々我がクロスバイクに付けていたタイヤだ。

それぞれのバイクのテスト走行のために、買い物ついでに近くのスーパーまで乗ってみて、細かい微調整をした。
後は、家族に仏式バルブへの空気の入れ方やその他注意点などを説明しなくては・・・。
posted by 還暦ポタ at 13:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 改造

2023年07月16日

夜の都内をポタリング

今日、明日は40度近い猛暑になる模様。
こんな日に昼間ポタリングするのは熱中症の危険性があるし、タイヤにも負担がかかる。
せめて、今の時期にポタリングするなら、早朝や夜が好ましいだろうと思う。
そこで、昨夜、都内をポタリングした。

一昨日、サドルとハンドルを交換したので、その感触も味わいたかった。
一応、最小限の工具を持参した。

夜のポタリングは視界が悪くなるので危険が伴う。
過去何度か走ったことがある慣れたコースを走ることが大事だ。
また、夜でも明るいシャツなどで、後方の車に目立つ服装で出かけるのがいい。
とりあえず、「豊洲ぐるり公園」あたりを最終目的地とした。

出発した時刻は、午後6時半頃、気温30度程。
川口から西日暮里までは、ほぼ京浜東北線沿いの道を走って、谷中、上野公園を抜けていった。

谷中。まだ薄暗い感じ。
2023071501.jpg

上野公園の噴水の前。
2023071502.jpg

「うえの夏まつり」が7月15〜30日の期間、開催されているようで、かなりの人がいた。
露天もたくさん出ていた。
2023071503.jpg

公園の前には、パンダ像があった。
2023071504.jpg

その後、東京駅方面へ。
ライトアップした東京駅。ファンタスティック!
2023071505.jpg
2023071506.jpg

歌舞伎座の前を通って、
2023071507.jpg

勝鬨橋(かちどきばし)。手前で工事をしていた。
2023071508.jpg

橋の中央付近からの夜景。
2023071509.jpg

豊洲大橋の中央からレインボーブリッジを見たら、屋形船が浮かんでいた。
2023071510.jpg

豊洲大橋を渡ったところから、豊洲ぐるり公園へ入ろうと思ったら工事中で入れなかった。
手前の階段を自転車抱えて降りた。
2023071511.jpg

豊洲ぐるり公園の先端から見たレインボーブリッジ。
2023071512.jpg

潮風が心地いい。
ゆったり夜景を見ながら、夕食としてコンビニで購入したサンドイッチを食べた。
2023071513.jpg

ライトアップされた豊洲大橋。
2023071514.jpg

アーバンゲートブリッジ。3〜4色のライトに変化していた。
2023071515.jpg
2023071516.jpg

帰りは、銀座4丁目交差点から銀座中央通りを走って日本橋方面へ。

「ティファニー」の前に「銀座発祥の地の碑」。
江戸時代に貨幣鋳造と銀地金の売買が行なわれた銀座役所のあった地。
2023071517.jpg

京橋で、「江戸歌舞伎発祥の地碑」
1624年、猿若勘三郎(さるわか かんざぶろう)が猿若中村座の櫓(やぐら)をあげたのがはじまりだそうだ。江戸歌舞伎は京橋から始まったわけだ。
2023071518.jpg

日本橋麒麟像。
2023071519.jpg

秋葉原電気街。
2023071520.jpg

そして、また上野公園の噴水まで戻ってきた。
夜10時頃なのに、多くの人がいた。
2023071521.jpg

11時頃帰宅した。
夜のポタリングはすごく快適だ。
気温も下がるし、走っているときは風を切るので涼しく感じる。
また、車が少ないし、都内の夜は明るいので安心して走れる。
今年の夏は、かなりの猛暑になるようなので、次回のポタリングも夜がいいかもしれない。
ただ、夜の走行で目が血走った感じで、疲れがあるのになかなか寝付けなかった。

なお、一昨日交換したサドルやハンドルは全く問題なかった。
この日の走行距離は、58km程だった。
posted by 還暦ポタ at 11:34| Comment(2) | TrackBack(0) | ポタリング

2023年07月14日

サドルとハンドル交換

今週の7月11日、12日の2日間は、アマゾンでプライムセールがあった。
プライム会員(月々500円、年間は4,900円)向けの特別セールだ。

セール中の商品をいろいろ見ていると、ついつい、これも、あれも・・とポチって、気がつけば「あれ、こんなに!?」となり、最終の購入決定ボタンをクリックする前に、数点キャンセルすることに。
自転車用品は、サドルと自転車スタンドの2点購入した。

「GORIX(ゴリックス) 自転車低反発サドル」

「GORIX(ゴリックス) 自転車スタンド」

そして、今日の午前中に届いたので、まずはサドルを交換することにした。
また、ハンドルも交換した。

今まで何種類かのサドルを交換してきたが、今使っているものが最もしっくりきていた。
でも、脇の部分が切れてしまい、上の部分にも切れ目が出ていたので、近い将来は交換しなければならないかな?と思っていた。
調べたら2018年5月に購入したものだったので、今回のセールで新調した。
2023071401.jpg

左が新しく購入した物(327g)。右は今までの物(393g)。
66g軽くなった。
2023071402.jpg

新しいサドルに交換した状態。
2023071403.jpg

次に、ハンドルの交換だ。
今まで使っているハンドルは、2019年5月に購入したカーボン製で長さが58cmの物。
ハンドルに色々と付属品を取り付けるため、このぐらいの長さが必要と思って使ってきたが、最近少し長いかな?と感じるようになった。
2023071404.jpg

そこで、主に輪行用で乗っている16インチ「PLATINUM LIGHT8 (以下;プラ8)」に付けているカーボン製のハンドル(52cm)を外して使うことにした。
2023071405.jpg
プラ8は、とりあえずオリジナルで付いていたアルミ製のハンドル(52cm)に戻した。

ところで、今まで使っていた58cmのハンドルは、中央部分が少し曲がっている「ライザーハンドル」なので、取り付けの位置によってハンドル高を調整できた。
でも、プラ8で使っていたハンドルは、「フラットバー」である。
そこで、ステム(赤丸部分)を上下逆さまに取り付けてみた。
2023071406.jpg

最終的にこんな感じになった。
2023071407.jpg

次にセールで購入した、「GORIX(ゴリックス) 自転車スタンド」を使ってみた。

こんな感じのところに、
2023071408.jpg

このように自転車を縦に置くことが出来る。
2023071409.jpg
倒れてしまうのでは?と思いきや、意外と安定している。
アマゾンの商品説明にあるように、横置きにすることも出来るし、自転車整備にも使えるのでいいかもしれない。

次回のポタリングが楽しみだ。
でも、毎日暑すぎる。
posted by 還暦ポタ at 13:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 改造

2023年07月07日

木陰があるミドヘルでも暑い

今日も30度を超える真夏日になるとの予報だったが、午前中ポタリングした。
木陰も多いし休める場所がたくさんある、見沼代用水沿いの「緑のヘルシーロード」(以下;ミドヘル)を走行することにした。
でも、無理をする必要はないので、暑さで体調が悪くなるようだったら、すぐに引き返すつもりだった。

芝川サイクリングロードを走っていたら、ところどころで「タチアオイ」が咲いていた。
2023070701.jpg

「川口自然公園」
暑い中でも、数人の人が釣りを楽しんでいた。
2023070702.jpg

暑いせいか?誰もいない「大崎公園」に到着。
2023070703.jpg

「青年の丘」では、「サルビア」などの花がきれいに咲いていた。
2023070704.jpg
2023070705.jpg

木陰の中を走るのは気持ちがいい。
2023070706.jpg

見沼の龍「龍神・マルコ」。
2023070707.jpg

さすがに暑くなってきたので、「さぎ山公園」まで行って、引き返すことにした。
帰りは、見沼代用水の西縁(にしべり)沿いを走って、「見沼氷川公園」に立ち寄った。
いつもの「一本足の案山子像」。
2023070708.jpg

公園内にある「ハーブ園」では、たくさんの種類の花が咲いていた。
2023070709.jpg

「コキア」
2023070710.jpg
2023070711.jpg

帰りは、芝川サイクリングロードを走行したのだが、日陰がなく地面からの照り返しがかなりきつく、走行するのが嫌になってきた。
やはり、この時期に日中のポタリングはかなり堪える。

川口に戻ってから、ガストの看板が見えたので入店し早めの昼食を取った。
今日の走行距離は、29km程だった。
今年の夏のポタリングは、厳しいかもしれない。
posted by 還暦ポタ at 13:35| Comment(2) | TrackBack(0) | ポタリング